新潟県ローイング協会
新潟県ローイング協会・新潟県ボート協会・新潟県ボート界のあゆみ

 
新潟県ボ関係のみなさま!充実のため情報をお寄せください。
このページは原正雄、渡辺研二がデータに基づき作成いたしました。情報は渡辺までお願いいたします。
(名前がアドレスにリンクしております)
参考資料:JARA DATA FILE・月刊漕艇・新潟県体育協会五十年史・新潟市体育協会史・漕道六十年(愛知県漕艇協会)・部史百年(青山艇友会)・各大会プログラム・日ボHP、関係各HP、個人資料・記憶等です。(記憶違い・漏れ等を心配しています)
県ボ沿革あゆみ公開 H22.9.23
▼新潟県のオリンピック選手  ▼全国大会優勝【国体/インターハイ/高校選抜/全日本中学】  ▼新潟国体(19回/64回
▼国際大会派遣  ▼全日本選手権優勝      「クルー・選手は新潟県登録時/オリンピックは新潟県出身

■沿革・あゆみ

西暦 県協会 会長 理事長 県内漕艇界のできごと・主要大会 中央の状況・関係先状況
明治 23 1890 - - - 新潟師範端艇競漕会 -
28 1895 - - - 新潟中学端艇部発足(現新潟高校) -
32 1899 - - - 佐渡中学端艇部創設
第1回3校端艇競漕会
(新潟中学・師範・商業)
-
33 1900 - - - 新発田中学端艇部創設 -
34 1901 - - - - 第1回琵琶湖全国中等学校競漕大会
38 1905 - - - 3校端艇競漕会で紛糾(新潟中学と商業) -
大正 9 1920 - - - - 日本漕艇協会設立
13 1924 - - - - 第1回全日本中等学校選手権
昭和 7 1932 - - - 新発田中学端艇部廃部 -
8 1933 - - - 佐渡中学端艇部廃部 -
11 1936 - - - (旧制)新潟高等学校短艇部新設 -
20 1945 - - - 終戦 -
21 1946 - - - - 第1回国体漕艇競技【京都】(瀬田川)
24 1949 - - - - 国体にナックルフォアを正式種目に採用
26 1951 - - - - 第1回社会人実業団選手権(瀬田川)
28 1953 - - - - 全国高体連漕艇部創設
第1回全日本高校選手権
(瀬田川)
31 1956 - - - 新潟大学漕艇部創設(学友会加入承認) -
36 1961 設立 伊藤辰治 安宅久次郎 新潟県漕艇協会発足
新潟ローイングクラブ創設
両津高校漕艇部創設
-
37 1962 - 関川信二 県高体連専門部漕艇部新設
新潟南・沼垂高校漕艇部創設
国体にシングルスカル種目採用
38 1963 - 全日本高等学校漕艇選手権(佐渡・加茂湖)
新潟明訓高校漕艇部創設
全国高校総体開始
39 1964 - 第19回新潟国体開催(佐渡・加茂湖)
●天皇杯(男女総合) 2位 ●皇后杯(女子) 1位
東京オリンピック(11/11〜15 戸田)
40 1965 - 第1回福島、新潟両県親善漕艇大会(福島・荻野)
津川高校漕艇部創設
日ボ「月刊漕艇」第1号発行
42 1967 - 東北漕艇選手権大会(津川) -
43 1968 - 関川信二 新潟市漕艇協会設立(4/1) -
44 1969 - - 国体のフィックス種目を廃止
45 1970 - 佐渡高校漕艇部廃部
東北漕艇選手権大会
(津川)
第1回全日本女子選手権(岐阜・川辺)
日本漕艇協会創立50周年
46 1971 - 大橋禎助 - -
47 1972 - 第3回全日本女子選手権(津川) -
49 1974 - - 高校総体のフィックス種目を廃止・舵手つきフォア種目採用
50 1975 - 原 正雄 第6回全日本女子選手権(津川)
新潟県体育協会優秀指導者章(腰越正義)
国体に舵手つきフォア種目採用
53 1978 - 国体北日本ブロック(津川) -
54 1979 - 新潟県体育協会体育功労章(大橋禎助) 第1回全日本軽量級選手権
55 1980 - 第1回北信越国体
(第1回のみ東海ブロックと合同開催:愛知)
-
56 1981 - - 第1回全国中学選手権(浜松・佐鳴湖)
58 1983 - 北信越国体(津川)
北信越高校総体
(津川)
-
60 1985 - 第16回全日本女子選手権(津川)
第5回全国中学選手権
(津川)
第14回中部選手権
(津川)
-
61 1986 - 南高校艇庫完成(県高校合同)
南高校女子部員KF事故遭難
-
63 1988 - 信濃川対岸の新潟高校艇庫解体
北信越国体
(津川)
国体に舵手なしペア(2-)・ダブルスカル(2×)を採用
平成 1 1989 - 笠原紘洋 北信越高校総体(津川) 第1回マシンローイング大会
2 1990 - 南高校男子部員桟橋から飛び込み死亡 第1回全国高校選抜大会(静岡・天竜)
3 1991 - - 高校総体KF種目廃止 
国体のKF・2-種目廃止
4 1992 - 原 正雄 津川漕艇場公認B級認定
新潟大艇庫完成
関川信二名誉会長
-
5 1993 - 北信越国体(津川)
北信越高校総体
(津川)
-
6 1994 - 渡辺研二 第14回全国中学選手権(津川)
第23回中部選手権
(津川)
第30回福島・新潟両県対抗漕艇大会
(福島・荻野)
新潟県スポーツ賞(小日向謙一)
日本スポーツ賞
<読売新聞社制定>アジア競技大会代表男子軽量級ダブルスカルクルー(小日向謙一)
-
7 1995 - 第45回全日本社会人実業団(津川)(競技中止) -
8 1996 - 公認C級スポーツ指導員養成講習会実施 -
9 1997 - 県立津川漕艇場艇庫竣工式 -
10 1998 - 北信越国体(津川)→大雨被害のため長野で競技
北信越高校総体
(津川)
日漕が「日本ボート協会」に名称変更
11 1999 改称 「新潟県ボート協会」に呼称変更(1月1日〜)
 市漕も「新潟市ボート協会」に名称変更
-
12 2000 - - -
13 2001 - 馬場伸行 - 国体に舵手つきクオドルプルを採用
14 2002 - 津川高校が中高一貫の阿賀黎明高校に改組 長野県ボ創立50周年
15 2003 - 沼垂高校が万代高校に改組(ボート部休部)
北信越国体
(津川)
北信越高校総体
(津川)
第1回全日本ジュニア選手権(熊本・斑蛇口湖)
16 2004 - 第24回全国中学選手権(津川)洪水で施設壊滅のため急遽愛知池に変更開催 -
17 2005 - - FISA世界選手権(岐阜・長良川)
18 2006 - 新潟県体育協会優秀指導者賞(三留弘) -
20 2008 - 北信越国体(津川)
北信越高校総体
(津川)
第1回全日本マスターズレガッタ(愛知・愛知池)
21 2009 - 協会旗の寄贈(主に1巡目国体関係者有志)
新潟県ボHPスタート
第64回新潟国体
(津川)
●天皇杯(男女総合) 6位 ●皇后杯(女子) 5位
-
22 2010 - 馬場伸行 坂上英行 両津高校ボート部廃部
原正雄名誉会長
新潟県体育協会スポーツ功労者賞(原 正雄)
愛知県ボ創立75周年
23 2011 - *高校秋季大会→大雨被害のため福島・荻野で競
・新潟日報スポーツ賞 阿賀黎明 土屋愛/山本しおり(全日本ボート選手権女子ダブルスカル優勝等)
・第61回日本スポーツ賞(読売新聞)競技団体別最優秀チーム賞
 阿賀黎明高校女子ダブルスカル (土屋愛/山本しおり) (第89回全日本選手権女子ダブルスカルで高校生クルーで初めての優勝。第66回山口国体と「第17回アジアジュニア選手権」でも同種目で優勝)
・新潟県体育協会「優秀競技者賞」(山本しおり/土屋愛)
・新潟福島豪雨被害による津川漕艇場の復旧支援のお願い(趣意書11月)
-
24 2012 - 市道計画のため南高校艇庫上流方向へ3月に移転(県高校合同)
津川漕艇場復旧支援に約80万円の募金状況(5月総会時

全国高校総体
(津川
新潟県知事表彰(体育功労)原 正雄(元県ボ会長)
日体協公認スポーツ指導員養成講座実施
-
25 2013 - 北信越高校総体(津川)
北信越国体(津川)開始式終了後、大雨で施設被害、急遽会場変更、長野県下諏訪漕艇場で競技を実施
全国市町村交流レガッタ(津川)
日本歯科大学ボート部廃部
国体監督は公認スポーツ指導者資格が必須(平成25年第68回東京国体から)
26 2014 - 文部科学省生涯スポーツ功労者表彰 原 正雄名誉会長 -
27 2015 - 春の叙勲 旭日双光章 原 正雄 名誉会長
新潟市「スポーツと音楽都市」宣言記念功労者表彰 浅野昌禧 新潟市ボート協会長(県ボ顧問) 
第60回中日本レガッタ(記念大会)(愛知・愛知池)
28 2016 - 阿賀町の津川艇庫が合宿可能施設に→県内高校ボート部が3校合同で合宿実施(10月) 東京2020オリンピックのボート及びカヌー/カヤックを、東京都内の新設会場「海の森水上競技場」で行うと都知事が発表。
29 2017 - 叙位叙勲 従六位 原 正雄 名誉会長(8/27死去)
第50回
毎日杯争奪信濃川レガッタ
(新潟市ボート協会)
-
30 2018 - 北信越高校総体(津川)
北信越国体(津川)
体育協会の名称変更4/1〜/日本体育協会→「日本スポーツ協会」へ。同様に「新潟県スポーツ協会」・「新潟市スポーツ協会」に名称変更
令和 31
2019 - 第14回新潟県スカル選手権中止
・台風19号(10月)で津川漕艇場水害(艇庫被害、桟橋全損、損傷艇あり、モーターボート不可等)
東京・海の森新設コースで世界ジュニア(U19)選手権開催(8月)
2 2020 - 新型コロナウィルス感染拡大のため3密対策・ソーシャルディスタンスに注意。高校春季・県総体・スカル選手権等中止。
津川漕艇場、仮設桟橋等一部復旧。
新型コロナウィルス感染拡大のためオリンピックは翌年に延期国体も延期。高校総体中止
3 2021 - 坂上英行 米田久行 津川漕艇場復旧  スカル選手権中止。
新潟県スポーツ協会スポーツ功労者賞(馬場伸行前会長)
オリンピックは無観客で開催
三重国体中止
4 2022 - スカル選手権中止 *
5 2023 * * 北信越高校総体(津川)
北信越国体(津川)→上流域の降雨によりコースブイ撤収。復旧作業が間に合わないので、会場を長野県下諏訪ローイングパークに変更して実施。
スカル選手権中止
日ボが「日本ローイング協会」に名称変更
6 2024 改称 新潟県ローイング協会」に名称変更(4月1日〜)
  市ボも「新潟市ローイング協会」に名称変更
▲このページの一番上へ

■新潟県関係のオリンピック選手

西暦 開催地 種別 種目 成績 選手(所属) 出身高校
昭和 31年 1956 メルボルン オーストラリア 男子 エイト 準決勝進出
(ベストエイト)
原 正雄
(慶応義塾大)
新潟高校
昭和 43年 1968 メキシコシティ メキシコ 男子 エイト 12位 宮川 滋
(同志社大)
新潟明訓
昭和 51年 1976 モントリオール カナダ 男子 エイト 11位 宮川 滋
(大丸)
新潟明訓
平成 4年 1992 バルセロナ スペイン 男子 エイト 13位 三留 弘
(NTT東京)
津川高校
平成 8年 1996 アトランタ アメリカ 男子 軽量2× 15位 小日向謙一
(新潟大大学院)
高田高校
▲このページの一番上へ

■国際大会派遣  ●世界選手権 ●アジア漕艇選手権 ●アジア競技大会 ●ユニバーシアード ●JR世界・アジア選手権●香港レガッタ

西暦 大会名 開催地 種別 種目 成績 選手(所属)
平成 3年 1991 第4回アジア漕艇選手権 戸田・埼玉・日本 男子 軽量 1× 2位 小日向謙一
(新潟大学)
1991 ルツェルンレガッタ
(この年世界選手権の代わりに軽量エイト派遣)
ルツェルン・スイス 男子 軽量エイト 6位 小日向謙一
(新潟大学)
平成 4年 1992 ‘92世界選手権 モントリオール・カナダ 男子 軽量 1× 16位 小日向謙一
(新潟大学)
平成 5年 1993 ‘93ユニバーシアード大会 
  (漕艇会場がセントキャサリン)
バッファロー・アメリカ 
(セントキャサリン・カナダ)
男子 軽量 1× 4位 小日向謙一
(新潟大学)
1993 第5回アジア漕艇選手権 ソウル・韓国 男子 2位 小日向謙一
(新潟大学)
平成 6年 1994 ‘94世界選手権大会 インディアナポリス・アメリカ 男子 軽量 2× 11位 小日向謙一
(新潟大学)
1994 第12回アジア競技大会 福山・広島・日本 男子 軽量 2× 優勝 小日向謙一
(新潟大学)
平成 7年 1995 ‘95世界選手権大会 タンペレ・フィンランド 男子 軽量 2× 21位 小日向謙一
(新潟大学)
平成 8年 1996 1996オリンピック・アジア大陸予選会 戸田・埼玉・日本 男子 軽量 2× 優勝 小日向謙一
(新潟大学)
平成 20年 2008 2008世界ジュニアボート選手権大会 オッテンハイム・オーストリア 男子 JM1× 19位 杉崎高久
(阿賀黎明高校)
平成 21年 2009 2009世界ジュニアボート選手権大会 ブリーブラガイヤルド・フランス 男子 JM4× 19位 坂上煕英
(阿賀黎明高校)
2009 第13回アジア漕艇選手権 宜蘭・台湾 男子 軽量 2× 4位 坂上煕英
(阿賀黎明高校)
平成23年 2011 2011世界ジュニアボート選手権大会 イートン・イギリス 女子 JW4× 11位 山本しおり 土屋 愛
(阿賀黎明高校)
2011 第17回アジアジュニアボート選手権大会 華川韓国 女子 JW2X 優勝 山本しおり 土屋 愛
(阿賀黎明高校)
平成27年 2015 第37回香港レガッタ (日ボ・タレント育成選手) 沙田香港 女子 W1X 3位 磴 莉菜
(阿賀黎明中学)
▲このページの一番上へ

■全国大会優勝  ●国体/ ●全日本高等学校選手権漕艇大会(全国高校総体=インターハイ)/ ●全国高校選抜/ ●全日本中学選手権

西暦 大会名 開催地 種別 種目 優勝 クルー名・選手
昭和 41年 1996 21回 大分国体 日田・夜明ダム 高校男子 KF 優勝 新潟南高校
(馬場伸行、小林茂、土田誘造、笠原伸博、片桐利之)
昭和 50年 1975 23回 全日本高校 埼玉・戸田 女子 KF 優勝 津川高校
(清野真佐子、渡辺節子、遠藤敦子、宮川正代、斎藤恭子)
平成 18年 2006 61回 兵庫国体 城崎・円山川 少年男子 優勝 新潟選抜
(伊藤翼、清野拓也)
平成 20年 2008 19回 全国高校選抜 静岡・天竜 男子 優勝 阿賀黎明(杉崎高久)
女子 優勝 阿賀黎明(阿部准奈)
2008 63回 大分国体 熊本・斑蛇口湖 男子 優勝 新潟選抜(杉崎高久)
平成 21年 2009 20回 全国高校選抜 静岡・天竜 少年男子 優勝 阿賀黎明(坂上煕英)
2009 64回 新潟国体 新潟・津川 少年男子 優勝 新潟選抜
坂上煕英、堀川隆介
平成 22年 2010 21回 全国高校選抜 静岡・天竜 女子 4×+ 優勝 阿賀黎明
堀川杏那、土屋愛、山本しおり、戸邉優貴美、滝澤美咲
2010 58回 全日本高校 沖縄・塩屋湾 女子 優勝 阿賀黎明(佐藤唯)
平成 23年 2011 66回 山口国体 山口・豊田湖 女子 2x 優勝 新潟選抜(土屋愛、山本しおり)
平成 28年 2016 36回 全日本中学 石川・津幡 女子 優勝 阿賀町ジュニアBC_A(磴 梨菜)
平成 30年 2018 38回 全日本中学 岐阜・長良川 女子 2x 優勝 阿賀町ジュニアBC
準決勝1位で決勝進出。猛暑のため決勝中止。決勝進出クルーが優勝。
▲このページの一番上へ

■全日本選手権優勝   ●全日本選手権/ ●全日本大学選手権/ ●全日本軽量級選手権/ ●全日本新人選手権/ ●全日本ジュニア選手権/●全日本社会人

西暦 大会名 開催地 種別 種目 優勝 クルー名・選手
昭和 41年 1966 第44回全日本選手権 埼玉・戸田 男子 2+ 優勝 新潟大学
(新田弘之、長尾純一、若狭修三)
昭和 48年 1973 第14回全日本新人 埼玉・戸田 男子 8+ 優勝 新潟大学
(望月宏昭、田村英一、山口淳、岩渕清、佐藤峰夫、
高田雅美、高野弘美、熊坂敏、天野重吉)
昭和 51年 1976 第17回全日本新人 埼玉・戸田 男子 4+ 優勝 新潟大学
(大関友博、桃井義博、中島文彦、手塚富男、小池進)
平成 4年 1992 第14回全日本軽量級 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
1992 第19回全日本大学 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
1992 第70回全日本選手権 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
平成 5年 1993 第71回全日本選手権 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
平成 6年 1994 第72回全日本選手権 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
1994 第16回全日本軽量級 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 小日向謙一(新潟大学)
平成 20年 2008 第49回全日本新人 埼玉・戸田 男子 1× 優勝 杉崎高久(阿賀黎明高校)
平成 22年 2010 第51回全日本新人 埼玉・戸田 女子 2× 優勝 阿賀黎明高校
(土屋愛、山本しおり)
平成 23年 2011 第9回全日本ジュニア 熊本・菊池 女子 1× 優勝 山本しおり(阿賀黎明高校)
2011 第89回全日本選手権 埼玉・戸田 女子 2× 優勝 阿賀黎明高校
(土屋愛、山本しおり)
平成 25年 2013 第63回全日本社会人 宮城・長沼 男子 1x(50以上) 優勝 深澤 学(新潟RC)
平成 27年 2015 第65回全日本社会人 宮城・長沼 男子 1x(50以上) 優勝 佐藤修一(新潟RC)
▲このページの一番上へ

■新潟国体

1巡目 昭和39年(1964)
1964
第19回 新潟国体 (6/7〜10 佐渡・両津市加茂湖コース)
       
新潟県勢の成績●天皇杯(男女総合)2位 ●皇后杯(女子)1位
種 別 種 目 成 績 クルー名 監 督 選 手
一般男子 FIX 5位 日本瓦斯化学 沢 浩男 C大村庄司 S小町聰敏 5野崎隆正 4中村希吉 3池田隆三 2反野 力 B石山 弘 (補)阿部 満
KF 入賞ならず 両津体協 岩原三郎 C左近幸太郎 S神蔵紀一 3中川利之 2中川勝次 B尾潟恒雄 (補)笠原政策
※尾潟恒雄/平成22年度新潟県体育協会スポーツ功労者賞(佐渡体協顧問)
1x 5位 新潟RC - 笠原紘洋
一般女子 KF 2位 両津体協 笹川賢之助 C伊藤千寿 S渋谷節子 3菊池節子 2三田敏枝 B杉山道子 (補)奧野郁子
高校男子 FIX 3位 佐渡高校 豊原久夫 C浅野雄三 S田中柾敏 5永田重文 4土屋利彦 3相田雅史 2石橋 博 B菊池哲司 (補)小田切喜作
KF 4位 新潟南高校 和田右苗 C浅野昌禧 S浅井正男 3長谷川良治 2田中 優 B片山健造 (補)岩崎 宏
高校女子 KF 5位 沼垂高校 稲葉良彦 C岡田栄久代 S長谷川葉子 3横山道子 2柴野邦子 B小坂井みち子 (補)太田邦子

2巡目 平成21年(2009)
トキはなて 君の力を 大空へ
2009トキめき新潟国体
第64回 新潟国体 (9/27〜30 阿賀町・津川漕艇場)
       新潟県勢の成績●天皇杯(男女総合)6位 ●皇后杯(女子)5位
種 別 種 目 成 績 クルー名 監 督 選 手
成年男子 4+ 準決進出 新潟選抜 坂上英行 C小笹賢宥 S清野拓也 3小野英朗 2坂上瑞英 B見物俊幸 (予)尾崎文人
2x 準決進出 新潟選抜 S浅野英朗 B伊藤 翼
1x 準決進出 新潟選抜 杉崎高久
成年女子 4x+ 敗復敗退 新潟選抜 青木睦美 C五十嵐七月 S石川富士美 3鈴木苑香 2渡邊尚子 B桑原三紀 (予)山田美奈
2x 8位 新潟選抜 S杉崎 悠 B阿部准奈
1x 6位 新潟選抜 清野 悠
少年男子 4x+ 準決進出 新潟選抜 登坂良紀 C長谷川龍也 S東久保大悟 3波多野一平 2成田瑞樹 B加藤直樹 (予)長井勝彦
2x 優勝 新潟選抜 三留 弘 S坂上煕英 B堀川隆介
1x 準決進出 新潟選抜 斎藤涼平
少年女子 4x+ 2位 新潟選抜 三留智子
C鈴木美里 S佐藤 唯 3山本しおり 2阿部有希 B滝澤美咲 (予)渡辺理央
2x 6位 新潟選抜 池田 匡 S土屋 愛 B戸辺優貴美
1x 4位 新潟選抜 白倉知穂
▲このページの一番上へ

 トップページに戻る
inserted by FC2 system